2018年08月のニュース一覧
テレワーク実践報告について船越が講演します
9/6(木)に開催される「難病のある人の就労支援者向け研修会」にて、社長の船越と社員の友谷が実践報告で登壇します。
現在、テレワーク実践中の友谷は、線維筋痛症・慢性疲労症候群などの難病を抱えています。
ある程度のスキルはあるものの、通勤がネックとなっているため、昨年6月よりテレワークを実践しています。
今回は、友谷の体験談と実践報告をお話しします。
難病のある人の就労支援に携わっている方で関心がある方は是非ご参加ください。
【研修会詳細】
開催日:平成30年9月6日(木)
時 間:14:00~16:00(13:30開場)
主 催:福岡県難病相談支援センター/福岡市難病相談支援センター
場 所:(一社)福岡県教育会館 3階 第1会議室(福岡市東区馬出4丁目12番22号)
対 象:難病のある人の就労支援に携わっている方
定 員:先着130名程度(要予約)
参加費:無料
内 容:医療講演(もやもや病について)、テレワークの実践報告
講 師:九州大学大学院 脳神経外科 助教 西村 中 先生
西部ガス絆結株式会社 代表取締役 船越 哲朗 先生
障がい者スキルアップスクール 合同会社 ムーブ 代表社員 小島 浩一 先生
申 込:福岡県難病相談支援センター/福岡市難病相談支援センター宛てにFAXを送付してください。
※ FAX用紙はホームページでダウンロードしてご利用ください。
電 話:092-643-8292
FAX:092-643-1389